ふと思ったこと
ピアノの練習って、
できないことをできるようにする
って思ってしまうけど、
見方を変えて、できることを増やすって考えると
楽しさが増す感じがする。
ちょっと練習したら・・・
弾けない部分の中の1小節だったら
弾けるようになった。
片手だったら弾けるようになった。
♩=60だったら両手で弾けるようになった。
・・・
できることを増やしていくって
考えたほうが楽しい感じがする。
ランキングに参加しています。
クリックすると ピアノ初心者 人気ブログランキングのページに
とびます。
« もっと手が開いたらいいな その1 | トップページ | 改めて、スタッカートについて考えてみよう その11 その後 »
コメント
« もっと手が開いたらいいな その1 | トップページ | 改めて、スタッカートについて考えてみよう その11 その後 »
おはようございます
出来る事を増やして行く
良い言葉ですね。
何より楽しいが大事
う〜ん 最近練習がつまって
しまってたので
また頑張れそうです!
投稿: kei | 2017年2月 7日 (火) 05時24分
keiさん、こんばんは。
お返事がおそくなって、ごめんなさい。
ピアノに限らず、見方や考え方で
少し楽になれることって
ありますよね。
投稿: くらぽん | 2017年2月11日 (土) 19時02分